真面目に、考え
真面目に、デザイン
考えるカエル 広告舎
Kangaeru Kaeru
design office
-
カエルは、
考える小回りのきくフットワークで笑顔になれるご提案を。-
大きい組織であれば、スケールの大きい解決手段や規模の大きな解決方法をご提案することも容易ですが、その分コストは大きくなりがち。
小さなニーズに大きな提案は少しミスマッチではないでしょうか。 -
考えるカエルは小さなニーズにも真剣に取り組み、適正な価格でご提案しながら、より良い解決方法をお客様と共に考えていきます。
もちろん大きなニーズにも全力でお応えします。
-
大きい組織であれば、スケールの大きい解決手段や規模の大きな解決方法をご提案することも容易ですが、その分コストは大きくなりがち。
-
カエルは、
そばに立つ。今本当に求められていることをお客様の立場で。- 考えるカエルはお客様と共に考え、共に創ることで、よりニーズにそったご提案ができると考えています。 一方的なご提案、相手のバリューをおろそかにした提案。 そのような課題解決方法の提案はできるだけしたくありません。
- 私たちはまず、お客様のそばに立ち考えます。 私たち自身がお客様なら、どうしたいか?どう思われるか? 言うなれば、お客様の社外広報部のような存在を目指しています。
-
カエルは、
共に創る。一番お客様に価値のある解題解決方法を。- デザイナーの提案がどうも希望とマッチしていない。 指示を出したのにうまくいかない。そんな話をよく聞きます。 技術や経験があったとしても、そんなすれ違いは起こってしまいます。
-
共に作ることでお客様を笑顔に、そばに立ち考えることでお客様にバリューを。
基本的で根本的なことですが、そんな思いを大切にしたい。
そんなことをカエルは考えています。
PROFILE
- WHO am I
-
考えるカエル広告舎
広島市のデザイナー 山﨑 淳史のデザイン制作事務所です。
広島市のデザイン会社・印刷・広告代理店勤務を経て独立いたしました。
- DESIGNER
-
-
山崎 淳史 ヤマサキアツシ
ディレクター/デザイナー
カエルになりたいデザイナーです。
見た目ではなく中身です。
見栄えのする肩書きや受賞歴などはありませんが一生懸命お客様のご希望に向き合い、最善のご提案ができるように尽力いたします。
もともとカエル志望なのでカエル化現象は怖くないです。
-
- CONCEPT
-
- お仕事をする上でのメインテーマ「楽しい」も機能の一つ
- デザインを通じて、問題解決や情報伝達を行う中でも「楽しい」と思っていただけるような体験や成果物を共創してゆくことを目指しています。
- VALUES
-
- お仕事をする上で大切にしていること「共に創る」こと
- ご依頼主様のご希望を尊重し、それを踏まえた上でのご提案を心がけています。
共に創ることが、ご依頼主様のご希望をかなえる一番の方法だと考えます。
SERVICE GUIDE
-
01 SERVICE
チラシ・パンフレットなどの印刷物のデザインをはじめロゴデザインや小〜中規模のwebデザインを承ります。もちろん、印刷もワンストップでご依頼可能です。
-
02 CASE
「作例」に一部ですが紹介させていただいております。また、サイトに掲載できない過去の作例などもございますので、せひお問い合わせください。
-
03 PLANNING
作りたいものが漠然としている場合でも、必要としている解決手段の機能や目的がある程度決まっていれば様々な角度からご提案可能です。一度ご相談ください。
-
04 CONTACT
まずはコンタクトフォームからお問い合わせください。ご都合のよろしい方法でお話をする機会をいただきたいです。お見積もり、ご相談は基本的に無料で対応させていただきます。